長野県北アルプス山麓の大町市、池田町、松川村の境付近の水田に、多い時で100羽以上の白鳥が姿を見せて、周辺の住民を喜ばせている。 池田町役場によると、同町の水を張った水田に、05年頃から白鳥が来るようになったと言う。 21日は幼鳥も含め16羽の白鳥が、同町5丁目の水田で、時々くーくーと鳴きながら、しきりに餌を探し回っており、28日には100羽余が、水を張った水田や、周辺の田で羽を休めていた。 近所の70代の男性は「夕方いなくなるのもいるし、留まるのもいる。犀川から餌を食べに来ているのかも知れない。エサは何を食べているのか」と心配しながら見守っていた。![]() ![]() |
大自然の中のステキな仲間たち >